電話
無料相談
メール
無料相談
LINE
無料相談

任意売却取引士という専門家をご存知でしょうか?

住宅ローンに悩んだときの【もう一つの道】
近年、住宅ローンの返済が困難になった方からの相談が増加しています。病気や離婚、収入減少、予期せぬ支出など、事情はさまざまですが、その先に待つのは「競売」という言葉に象徴される強制的な不動産処分です。しかし、その前に選択肢はないのでしょうか?
そこで注目されているのが、「任意売却」です。そしてこの手続きにおいて、重要な役割を果たすのが「任意売却取引士」という専門家です。

任意売却取引士とは?

任意売却取引士は、任意売却を専門とする知識と倫理観を持ち、債務者の立場に立って交渉や手続きを行う民間資格の専門家です。不動産取引だけでなく、債権者との調整、法的な手続き、時に家族や福祉との連携など、幅広い知識と実務経験が求められる領域です。

この資格は、不動産業者の中でも特に「任意売却」の複雑な構造を理解し、債務者にとって最良の選択を提案できるスキルの証でもあります。

なぜ任意売却取引士が必要なのか

コロナ禍以降、住宅ローンの返済に苦しむ家庭が増え、2024年には競売件数が大きく増加しました。しかも競売では、安値で物件が処分される上に、住人が強制退去させられる可能性もあります。

そんな中、任意売却という“柔軟な救済手段”を的確に導ける存在として、任意売却取引士への期待は高まっています。専門知識と実務経験を持ったプロに相談することで、より人道的かつ現実的な解決を導けるのです。

依頼する大きなメリット

任意売却取引士に依頼することは、住宅ローン返済に行き詰まり、競売を避けたい方にとって、非常に心強い存在です。

1、債権者との交渉を代行してくれる

住宅ローンが払えなくなると、金融機関(債権者)や保証会社とのやり取りが発生します。
この交渉は、専門知識がなければ不利な条件で進んでしまうこともあります。

任意売却取引士は、金融機関との交渉に精通しており、債務者にとって不利にならないように調整してくれます。

2、競売よりも有利な条件で売却できる

競売にかけられると、市場価格よりも大幅に安く売却されることが一般的です。
しかも、残った借金(残債)はそのまま残り、生活再建が困難になります。

任意売却なら市場価格に近い価格で売れるため、残債を減らしやすくなります。

3、引越し費用などの相談も可能

競売では、引越し費用は出ません。
しかし任意売却では、交渉によって引越し費用や生活資金の一部を売却代金から確保できる場合があります。

▶ 任意売却取引士は、こうした調整も債権者と交渉してくれます。

4、 秘密厳守で手続きできる

競売になると、インターネットや新聞で公開され、周囲に知られてしまうリスクがあります。
一方、任意売却では周囲に知られずに売却できるのが大きなメリットです。

▶ プライバシーを守りながら、自宅を手放す準備が進められます。

5、精神的な負担を軽減できる

督促状、差し押さえ、競売通知……精神的にも追い込まれがちな状況ですが、
任意売却取引士はあなたの立場に立ち、法的・実務的な手続きを一手に引き受けてくれます

▶「一人で悩まない」ことが、再スタートへの第一歩です。

6、アフターフォローまでしてくれることも

任意売却後の住まいや生活の相談、残債の返済計画など、売却後の生活再建も重要です。

▶ 任意売却取引士の中には、生活再建のためのアドバイスや相談先の紹介など、アフターケアも行っている人もいます。

困ったときは専門家へ相談しましょう

「住宅を失う=人生の終わり」ではありません。
むしろ、もう一度立ち上がるための第一歩となる可能性もあり、適切な知識と倫理観を持つ専門家が関与することで、不透明な取引やトラブルの防止にも寄与しています。

住宅ローンの支払いが厳しい、督促状が届いた――。
そんなとき、誰しも不安で動けなくなるものです。しかし、時間が経てば経つほど選択肢は狭まります。そんなときは任意売却取引士が在籍する当社へご相談ください。

専門家に相談することで、生活再建への道は開けます。